9月17日(土)和歌山県民文化会館小ホールにて、「第6回 いのち❤たいせつキャンペーン ~ありのままの君に~」を行いました。
出演者:西浦達雄、ここさぽアンサンブル(SASAGU、平山ナミ、山崎清花、藤原克匡)、松本そうすけ、宇和千夏(朗読・総合司会)、東睦広(挨拶・解説)
第1部 開会の挨拶では、代表理事の東より、若年者の自殺の現状についての報告を行いました。つづいて、宇和千夏の朗読と松本そうすけによる「背番号のないユニフォーム」。
ここさぽアンサンブルでは、うつなどの心のやまい経験者が作詞した「笑顔の未来」「神様はひとりぼっち」をはじめ「今日をありがとう」などの癒しの曲を、チェロ、ヴァイオリン、ピアノ、平山ナミのしっとりしたボーカル奏でました。
第2部 28年間夏の朝日放送全国高校野球選手権大会中継のエンディングテーマを担当した西浦達雄による歌声はホールに響きわたり圧巻でした。学生さんからの手紙の朗読も心にしみるものでした。
甲子園出場球児など沢山の学生の皆さんが来場しました。内容は録音され、後日エフエム和歌山にてラジオ放送されました。
ご来場くださった皆さま、放送を聞いてくださった皆さま、ならびに青少年への精神保健福祉普及啓発活動に御賛同いただいた、ご協賛社の皆さま、誠にありがとうございました。
ご協賛社…一般社団法人 きのくに福祉支援機構、紀北薬局グループ、水城会計事務所、いらなみのりこメンタルケアクリニック、四季の味ちひろ、白光印刷株式会社、miki music mirai 株式会社、りんどう司法書士事務所、有限会社オフィス・コカワ、YMCA学院高等学校、NPO法人つばさの会、社会福祉法人 和歌山いのちの電話協会、コミュニティランチ 和、西田司法書士事務所、宮脇書店和歌山店、アトリエおくむら、ASUKA COMPUTER、フラワーショップ ローズ、リフレ・リノ、器とカフェ・・・扉、宇和千夏、株式会社ナリッジアライアンス、雲城山 正教寺、エフエム和歌山 (順不同・敬称略)