2015年10月27日(火)
おかげさまで、10月16日・17日開催の「日本内観医学会和歌山大会」は盛況のうちに終了することができました。
ご参加いただいた皆様、ご講演いただきました先生、多くのご協力いただいた皆様、厚く御礼申し上げます。
9月6日(日)13時~17時
和歌山県民文化会館の特設会議室で、「第21回 こころの安全パトロール隊員養成講座」を開催しました。
この会議室は5年前の2010年2月、当講座の提唱者、保坂 隆先生(聖路加国際病院精神腫瘍科医長)が最初に和歌山で「こころの安全パトロール隊員養成講座」を開催した、活動の出発点といえる場所です。
当時は9時半~17時という、長時間の講座でした。翌年2011年5月よりNPO主催の4時間の講座として、保坂先生は第8回までの2年間この講座の講師を務めてくださいました。
天候不安定の中、42名もの新しい隊員さんが誕生しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!