お知らせ

第12回こころの安全パトロール隊員養成講座アドバンスコース(2021年3月開催分)ご報告

2021年03月21日(日)




『こころの安全パトロール隊員養成講座:アドバンスコース』

開催日時2021年3月21日(日)10:00~12:00 のご報告です。

ZOOMによるオンラインと和歌山ビッグ愛でのハイブリッド講座を開催しました。

師はいつもの東睦広理事長

(心のSOSサポートネット理事長 日本赤十字社和歌山医療センター精神科部長)

ご参加の皆さんから、たくさんのご感想、ご意見をいただいています。

ありがとうございました。

ご職業や所属が記載された部分を削除して掲載させていただいています。

今後、ゲートキーパーとしての活動に対するフォローアップ研修会、

上級コースのアドバンスコース研修など一般的なものから専門性の高い内容まで種々開催してゆきます。ぜひご協力・ご参加をお願いいたします。

 

以下はご記入いただいたアンケートの集計です。

本日の感想・お気づきの点・ご要望など
ありがとうございました。
1月のベーシック講座に引き続き、大変ためになるご講義をありがとうございました。家族、友人でうつ病を経験している人が多く、その支えになりたいと思ったことがきっかけでしたが、今後もゲートキーパーとしての大事な役割を果たしていきたいと思います。講義資料や、今後もメールで定期的な情報配信など、もしいただけましたら幸いです。ありがとうございました。
ありがとうございました。次の機会もよろしくお願いします。
マイクが無かった方が聞き取りやすかったかも知れません。修了証の到着楽しみにしております。又なにかしら講習会がございましたら是非参加させて頂きたいと思います。ありがとうございました。
zoomでも研修が受けることができありがたいです。何度聴いても内容を振り返る機会になってます。今日のことを現場でも活用できるように、できることから取り組みたいです。ありがとうございました。資料 頂けるようてましたら頂きたいです。
修了証の到着楽しみにしてます。コロナに対する偏見差別をやめよう。そして思いやり広がる社会を構築しようと言う意味においてシトラスリボン運動と言う活動が有ります。ご参考までに…
With COVID-19 がまだまだ続く中、心のSOSに気づきTALKを実践して、孤立させない地域社会の一助を目指そうと思いました。ありがとうございました。
うつ病と双極性障害の区別がつきにくい。また双極性障害の人の方が自殺者が多いなど、時代の移り変わりを知って良かったです。ありがとうございました。
先生が経験談を交えてお話されたので、分かりやすかったです。貴重なお話をありがとうございました。またZoomを使用して、スライドも大きくよく見えたので快適に受講することができました。事務局の皆様にはいろいろとご対応いただきありがとうございました。今後、機会がありましたら傾聴の実際なども見たり体験したりできたらいいなと思っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
前回はH30に隊員養成講座を受講しました。今回はzoomにて参加しました。 ネットと会場との 開催でプロジェクター使われたと思いますが、 暗く映像も見にくかったです。手元の資料データが事前にあれば、良いと思いました。  他人とのつながりや、ちょっとした声かけなど、やはり 大切だと再確認しました。 半面、善意から行うの相談を受ける行為も 自死に関与すると かかわった側も精神的なショックが伴うことも受容しなければならないことも 思い出し 身が引き締まりました。 今後は 和歌山でゲートキーパーとして活躍している方の紹介や 傾聴のスキルアップがあれば 嬉しいです。講師養成もあれば是非受けたいです。
コロナ禍の中、相談援助業務にも多々影響がありました。包括支援センターですので、高齢者の相談が主ですが、遠方在住のご家族さんが、帰省できなく、相談の機会が遅れてしまうなど、医療従事者だけでなく、福祉従事者も第一線に出て問題解決に向き合ってきました。1人1人が大きなストレスを抱えながら今も生活しています。ストレスが起こす身体症状に気付いてあげれていない。又は、自分自身の体の変化に気付いていないかもと思いました。相手の個性を尊重することで、心のSOSに気付け、いい距離を保ち寄り添いながら、お互い様でいられればと思いました。久しぶりの東先生の講義、心に響きました。ありがとうございました。東先生、発達障害について知りたいです。次回、機会がありましたら宜しくお願いします。本日の資料頂きたいです。宜しくお願いします。
対象者が職場の同僚など家族以外の近しい人など、対応の違いなどがあれば知りたいと思います。
まだまだ実践ができていません。今後、講師養成講座が立ち上がり、私のほうも実践を積めてからよろしくお願いいたします。
アドバンスコースとして、詳しいご説明をいただき、興味深く拝聴させていただきました。時間が足りなかったのは残念ですが、また本日できなかったところをいつかカバーしていただければ嬉しいです。マイクを使っていただいたのですが、ネット上での音声としては会場に響くためか声がこもってしまって聞き取りにくい部分があり、ちょっと残念でした。しかし遠隔でも講座を受けることができるのは大変助かります。今後もハイブリッドで継続していただけたらと願う次第です。先生の資料や、遠隔での講座の準備など大変だったと思います。貴重なお話しを聞く機会をいただき、ありがとうございました。
いつもお世話になっております。毎回、ご多忙の中、このように開催して頂きありがとうございます。私は、参加させて頂く側ですがスタッフの皆様が色々とご配慮してくださり感謝しております。どうか、お疲れのないよう宜しくお願い申し上げます。本日は、大変ありがとうございました。榎本
今回は声も聞こえやすくとても集中して勉強させて頂きました。ありがとうございます。3週間前から相談を受けていて私自身どう関わっていくのがいいか悩んでいるところです。ですが今日のお話でもっと傾聴して私にできる事をして、時には病院に行く事も伝えたいと思います。次回講座がありましたら是非参加させて頂きたく思います。ありがとうございました。
和歌山日赤救急にに自殺未遂で運ばれた方の実数を示していただき、その数の多さに示していただき、一般に公表される数字ではないので本当にその多さにびっくりしました。を示していただき、その多さにびっくりしました。そして、先生が話されたように、身体的に問題がなくなれば、精神疾患の診断がついてなければ、そのまま退院という方向になってしまう。犯罪と並べて話してはいけないが、社会復帰できるまで、保護司のように常に連絡を取り合うような役割をゲートキーパーが担って行くような形になればいいのでは、と思いました。精神疾患を抱えた人の場合は、主治医の先生との密な連絡がとても重要になると思いますが、、、
コロナ禍後自殺者が、急増していることが、良く分かりました、有難うございました。自殺の病気の原因のなかで、発達障害者の自殺者の原因を、しりたかったのですが、よろしくお願いいたします。
和歌山日赤の救急に自殺未遂で搬送された方の人数の多さにびっくりしました。身体の治療が終われば退院になると聞き、精神疾患がなければそのまま社会に戻っていかなければならない…本人もご家族もさぞ不安なことでしょう…犯罪とは違うが、保護司のような役割をゲートキーパーが担うようにできればいいなーと思いました。もちろん主治医の先生との連絡も密にして進めていかなければいけないが、どこか決まった方が関わっていくのがいいように思う。ただ、一対一というのは難しいかもしれないですが…あと、講義の途中、音声が全く聞こえなくなりましたので一度退出し、再参加しました。ありがとうございました。先程一度アンケートを書き、送信した?のですが、、、もし、2回送っていたら、削除してください。お手数をおかけします。
本日はありがとうございました。更に研修を重ねて講師になるのが夢です❕
所用のため途中までしか受講できなかったので、とても残念です。